「e-Residentになってエストニア法人を作る!」と決めたのであとは順を追ってやっていくだけなのですが、簡単にステップを紹介します。
e-Residentを申し込んだあとのスケジュールWhat is e-Residency | How to Start an EU Company Online こちらの公式サイトから申し込みをしてクレジットカード (Visa / Master card) で100€を決済し、審査のために4~5週間は待つみたいです。その後にカードを作成して受け取る場所まで発送するのに2~5週間。届いたら日本のエストニア大使館まで取りに行って、そこから銀行口座の設立と法人登記をする必要があります。日本での受け取りには別途 手数料として30€必要でした。
それまでに調べておくタスクは“外資系企業の税務関係 (消費税とか控除とか)”と“海外送金をどうやっておこなうか” です。詳しい方がいたらご連絡いただけると嬉しいですー!